- Monthly Archives
- 2015.04 (2)
- 2015.05 (2)
- 2015.06 (1)
- 2015.07 (1)
2015年7月30日
2015年7月30日●第5回●ビリケンゼミ@HARUKAS★開催致しました。
〈助成金活用と面接からの労務対策セミナー〉
『これから金融機関はどう変わるか~地方創生とICTの進化で変わる金融機関~』
講師:池田泉州銀行 事務システム本部長 齊藤昌宏(さいとうまさひろ)様
齊藤氏は、1979年、旧泉州銀行(現池田泉州銀行)に入行し、現在は池田泉州銀行の事務システム本部長をされております。
現在、日本では本格的な人口減少時代を迎えるなか、その対策として地域自らの発想と努力で地方創生を果たしていくことが求められています。一方でICT技術の著しい進化は、さまざまな業界に大きな影響を与え、ビジネスのスピードも一層早くなり、足元の変化と将来の見通しを的確に描かなければ厳しい競争を勝ち抜けないかもしれません。そこで、今回のセミナーは、「地方創生」と「ICT」をキーワードに、これからの時代の変化について、お話し頂きました。
2015年6月9日
2015年6月9日●第3回●EIMEI LAW SEMINAR@HARUKAS★開催致しました。
第一部●『従業員雇用で申請できる助成金』
講師:クラシコ社労士事務所 代表 社会保険労務士 柴垣 和也(しばがき かずや)様
柴垣氏は、昨年約1年で約8000万円の助成金申請を受任。現在に至るまで申請通過率100%を誇る。複数の助成金セミナーや勉強会を開催し、助成金の正しい活用方法、採用や社員教育など専門家として様々な提案を行っておられます。
今回のセミナーでは、「従業員雇用で申請できる助成金」について、お話し頂きました。従業員を採用すると助成金が受給できることをご存知でない方がたくさんおられます。条件を満たせば、どの企業でも受給できるものがほとんどです。そこで、申請時のポイントや採用時にもらえる助成金の種類等を教えて下さいました。
第二部●『面接からの労務対策』
講師:弁護士法人英明法律事務所 代表社員 弁護士 福田 大輔(ふくだ だいすけ)
ネットショップ・飲食店の経営経験があり、現在は当弁護士法人を経営しております。人事労務対応に力を入れており、使用者側で労務組合対策等も行っております。
今回は、紛争を予防するために、面接時のテクニックや採用時に押さえておくべき書類の作成方法等をお話し致しました。
2015年5月27日
2015年5月27日●第2回●EIMEI LAW SEMINAR@HARUKAS★開催致しました。
『労務管理のコツ ~問題従業員への対処法~ 』
講師:笹山 将弘 /弁護士法人英明法律事務所 岸和田事務所所属
「SNSで従業員が自社製品の不適切な扱いをしている様を投稿した」
「従業員が、著名人が顧客であること(顧客情報)をSNSで発信してしまった」
「そもそも最近の従業員は、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)ができない」
「面倒な仕事から逃げてしまっている、責任感がない」
「従業員を叱ったら、親が押しかけてきてどなり散らしている」
今も昔も労務管理の悩みはつきません。
また、近年は様々なメディアが発達したり、そもそも各人の考え方やライフスタイルに多様性が出て来るなどして、労務管理の悩みもどんどんアップデートされていっています。人事・総務を始めとする管理職は、昔ながらの労務管理の悩みはもちろんのこと、このような新しい悩みへの対応を迫られる時代になりました。
問題従業員を生まないために何ができるか、問題従業員が生まれたときに会社としてどこまでのことができるかを明確にし、すぐにでも始められる労務管理へのポイントをお話し致しました。